3児夫婦の凸凹育児日記

3児ママの凸凹育児日記

3児を持つとある母が、山あり谷ありな育児に奮闘し、その中で得た様々な気づきや色々な役立ち情報などを発信していくブログです。

まさにハッピーなキーボード「HHKB」の静粛モデル「pd-kb420ws」を購入!したのでレビュー!

 

キーボードを調達しました❗️

ども、夫の方です。

 

これまで 3年9ヶ月の間、仕事場でお世話になったキーボードがチャタり始めたので新しいキーボードを調達しました。

 

それがこれ👇
HHKB(Happy Hacking Keyboard

「pd-kb420ws」

f:id:debococo:20200702065846j:image


高かった...😓たまたまやっていたAmazonのタイムセールでも2万円ちょっとしました...

 

箱の感じ

f:id:debococo:20200702065438j:image

開けた感じ

f:id:debococo:20200702065430j:image

ご対面
f:id:debococo:20200702065426j:image
 

なぜ HHKB にしたか❓

なぜ HHKB にしたのかと言うと...

 

  1. 憧れの静電容量無接点が欲しかった❗️
  2. 壊れにくいキーボードが欲しかった❗️
  3. Amazonでタイムセールをしていた❗️

 

憧れの静電容量無接点が欲しかった❗️

キーボードの基板部分にはメンブレンパンタグラフ、メカニカル、静電容量無接点など、いくつかの方式がありますが、東プレ社製キーボードの Realforce(リアルフォース)で採用される高級基板「静電容量無接点方式」を使ってみたい、と言う憧れがありました。

 

その背景には、単に高級なものを使いたいという欲求意外に、次のような理由がありました。

 

壊れにくいキーボードが欲しかった✨

これまで使っていたのが、ダイヤテック社が販売するキーボード Filco 「Majestouch Convertible 2 茶軸・フルサイズ・日本語かなあり」というメカニカルキーボードでしたが、先述の通り3年9ヶ月でチャタりはじめました。

 

 

こんなやつですね。

 

3年9ヶ月はキーボードとしては、短命ではないと思いますが、決して長命でもないと思っています。

(もちろん、きちんとメンテされもっと長く使い続けておられるユーザーさんがいらっしゃることも重々承知しております。たまたま私が 3年9ヶ月だっただけで、かつ、身勝手に短命だと思っているだけです。)

 

前のキーボードの価格は、1万2千円ほどだった記憶がありますので、私にとって安くはありません。やはりもっと長生きして欲しかったというのが本音です。

(しかしその理屈だと、今のキーボードを7年半以上使い続ける計算になりますが笑)

 

とにかく、理屈的にも壊れにくいものが欲しかった、ということなんです。壊れたらその都度、検討→購入というプロセスも必要となり、面倒ですので。

 

静電容量無接点は壊れにくいの❓

じゃあそこまでいうなら静電容量無接点は壊れにくいの?という疑問が浮かぶかと思います。

 

それは、わかりません。

 

まだ使い始めたばかりなので...ただ、

 

中古でも現役👍

メルカリなどの中古状況を拝見していると、(もちろん使用状況にもよりますが)10年以上前に購入されたものが普通にゴロゴロ販売されています。これはその耐久性の高さを物語っているのではと思います。

 

方式が無敵💪

またそもそも静電容量無接点は、その名の通りキー押下時に機械接点がありません。通常のキーボードであればカチカチとキーと基板が当たって文字が打たれるイメージですが、それがないんです。

 

そのため、接点部が摩耗せず、チャタリングが起きにくい、耐久性が高いというメリットが謳われています。

 

実際、今回購入したPFU の HHKB「pd-kb420ws」は、3,000万回以上の耐久性を備えるという公式見解が出ています。

 

因みに、静電容量無接点方式の生みの親である元祖東プレRealforceは5,000万回以上という耐久性が謳われているものもあります。

 

その他のキーボードで耐久性の表示は、あまり見たことがないように感じます。これは長命を謳えないからなんだと勝手に解釈しています。

 

ということで、市場的にも理屈的にも長命であることが示されている、それが静電容量無接点方式なんです。

 

アマゾンでタイムセールをしていた💰

なぜHHKBのキーボードにしたか、というお話に戻ります。

 

お買い物で最終的に購入の決め手となるとは、やはり価格だと思います。

 

この時たまたまAmazonでタイムセールがやっており、そこで ¥22,500円という価格を見て、購入してしまいました。(中古表記ではなかったので、おそらく新品かと思います。そうであって欲しい。因みに定価は、¥27,500円(税抜き)なので税を入れると8,000円弱安いです)

 

さらにセール後の状況を覗いてみると、翌日は中古で ¥23,800円、さらにその翌日には新品で ¥34,800円になっていました。そもそもの流通量が少ないせいかとても激しい価格変動ですね...。

 

もう一つ欲しいと思ってもなかなか良い値段でゲットできません。そもそも流通量が少ないからですね。

 

因みに pd-kb420ws のセールをしていたのは、Amazon全体セールの前日でした。ご参考まで。

 

なぜRealforceにしなかった❓

先程チラッとご紹介しましたが、静電容量無接点方式の生みの親は、東プレです。 また東プレは、静電容量無接点方式を採用したキーボード「Realforce」を世に出しています。ではなぜ HHKB ではなく Realforce しなかったのか、その理由を紐解いていきます。

 

  1. 職場で被らない❗️
  2. キー数を最小限にしたかった❗️
  3. 小さく軽いのが良かった❗️

 

職場で被らない❗️

職場では Realforce が人気です。ひねくれ者な私は他の人とは違うのもを求めていたようです。

 

客観的にこれだけ聞くと、Realforce でもよかったのかもしれませんね笑 しょうもない理由ですみません笑

 

キー数を最小限にしたかった❗️

今回購入した pd-kb420ws は、キー数が69個とかなり絞られた数となっています。


 f:id:debococo:20200703062323j:image
キーの見た目はこんな感じです。(先ほどと同じ画像です。)

 

通常のキー配列108個ほどでは、使用しないキーも多く、使いこなせていないようでもどかしかった、余計なものはいらない、と感じていたことがありました。

 

Realforce のテンキーレスでも91キーなので、pd-kb420ws はかなり少ないことがお分かりいただけると思います。

 

ただし!仕事柄F2をよく使っていたため、その度に、ファンクションキーを押しながら数字を押す、となるのは少し面倒というマイナスの側面もあります。(ちなみにテンキーもよく使いますが、テンキーは簡単なものを別購入でも、いいかなくらいで考えています。)

 

ですので、ファンクションをよく使われる方は、Realforce のテンキーレス91キータイプもおすすめですね。

 

 

こんなやつです

 

小さく軽いのが良かった❗️

上述のように単純に使いこなせていないキーを排除したい、というのに加えて、小さく省スペースのものが欲しいという気持ちがありました。(机も狭いですし...)

 

また、HHKB の pd-kb420ws はとっても軽く520g、Realforce はテンキーレスは1.1kg(フルで1.4kg)と、およそ半分ほどの重さとなっています。

 

打ち合わせの際に、軽々持ち運べてしまいます。これがとっても良いんです。

 

打鍵感が違った✨

家電量販店で一人黙々と試し打ちをしました。そこで気づいたのが、同じ静電容量無接点方式なのに、同じ45gなのに(Realforceは30g、45g、55g、変荷重の4タイプありますが比較するためHHKBと同じ45gで比較しました)、打鍵感が全く別物だということ。


比較したのは、HHKB の pd-kb400ws(英字モデルしかなかったんです...)と、Realforce の R2S-JP4-BK です。繰り返しになりますが、同じ45g圧のキーボードです。

 

すると、HHKB の方がしっかりとした打ち心地を感じたんです。

 

スペックの違いでいくとキーストロークの違い(HHKBは3.8mm、Realforceは4.0mm)がありますが、HHKBの方がストロークが短いので「しっかりとした打ち心地」には繋がらないように思います。(むしろ逆ですよね...)

 

あとはキートップの肌触りが違いました(HHKBの方が少しザラザラしています)が、これが「しっかりとした打ち心地」に繋がるのでしょうか。

 

何が言いたいかと言うと、やっぱり実物を触ってみないとわからない、そしてその上で HHKB の方が打ち心地が良かった、いうことです。

 

どれだけスペックや情報を文字で見て比較しても、キーボードに関して言えば実物を触ってみないとピンとこないんです。

 

百聞は一見(触)にしかず、ですね。

 

実のところ私も最初は Realforce 一択だと思っていましたので...💦

 

ぜひキーボードを検討される際は、一度、家電量販店などで触ってみてください。そのあとは、しっかり手を消毒してくださいね✨

 

なお、Reaforce ならまだしも、HHKB を置いているお店はほとんど見かけません。私もヨドバシカメラでやっと一つ見かけた程度です(それも先程の英字配列の pd-kb400ws です)。

 

探される際は店頭に置いているか事前に問い合わせてみるのが良いと思います。

 

特徴をおさらい👇

ここで改めてHHKBのキーボード pd-kb420ws の特徴をおさらいしておきたいと思います。


良いところ❣️

まずはいいところ。

 

打鍵感が神✨

神です。ほんとに心地良いです。こんなにいいキーボードを触ったことがありませんでした。スコスコと落ち込み、気持ち良い跳ね返りがあります。まさにハッピーになれるキーボードです。

 

静粛モデルで静か✨

打鍵感に加えて素晴らしいのが、静粛であること。静粛モデルを選んでいるので当然と言えば当然なのですが、静かでありつつも微かに出るキーの音が本当に素晴らしく心地良いんです。なので無音ではありませんが笑

 

この丁度いい静粛さもハッピーになれる理由の一つだと思っています。

 

省スペース✨

69キー配列は伊達ではありません。ホントに省スペース。ただ前述の通りファンクションはFnキーを押しながら数字キーを押す必要がある点は要注意です。

 

軽い✨

本当に軽いです。打ち合わせの際に軽々持ち運べてしまいます。ただ、pd-kb420ws はUSBケーブルが必須ですので、ケーブルはブランブランします笑

 

ケーブルが苦手な方は、高額ですが最新のモデル pd-kb820bs(黒色)、pd-kb820ws(白色)がおすすめです。ただ、クドイですが、流通量がホント少ない...。

 

 

こんなやつです。

 

良いところは以上です。

 

悪いところ🙅‍♂️

そして悪いところ。

 

ありません❗️

 

というのは言い過ぎですね笑

 

色が白しかない😣

pd-kb420ws は、2011/6/15 に発売開始され、白色しかラインナップが用意されませんでした。

 

私はレトロな感じで気に入っていますが、それでも黒色が良いという方のためにご紹介しておきますと...

 

静粛モデルでなくても良いなら pd-kb420b(黒色)、pd-kb420w(白色)のラインナップがあります。

 

黒色で静粛が良い場合は、最新モデルの pd-kb820bs(黒色)がおすすめです。(もちろん白色で静粛かつ最新モデル pd-kb820ws(白色)もあります。)

右クリックキーがない😣

Windowsでいうコンテキストメニュー、いわゆる右クリックのキーがありません。私はよく使っていましたので、地味にマイナスなポイントです。

 

どうしても欲しければ、ソフトでいじれば良い話だけなんですけどね。


高額😣

やはり高いです。これを言うと元も子もないですが、3万円出すなら Realforce か流通があれば最新モデルを検討した方がいいかもしれません。

 

悪いところは以上です。

 

行ったカスタマイズ🔧

購入後に行ったカスタマイズを簡単にご紹介します。

 

DIPスイッチのSW2をON🔧

ソフトウェアでキーボードの配列は色々変更できます。が、会社で使う場合、キー配置を変える際には管理者権限が必要で、面倒だったりします。

 

あとソフトウェアを使ってあれこれ配置変えてしまうと他のキーボードを触った時に入力ミスで大変なことになる恐れがあるで、DIPスイッチで一般的なキーボード配置に近づけました。

 

具体的には、DIPスイッチの2番(SW2)をONにしました。これにより、左端の「Control」が日本語/英語切替、「左Fn」が「Control」に切り替わります。

 

スタンドの高さ🔧

地べた、一段階、二段階とキーボードの高さを変えることができます。

 

おすすめは一段階。しっかりとした打ち心地、静か、それでいて疲れにくいです。

二段階にするとキーが重く感じ、私は疲れが出てきてしまいました。

地べたはキーがとても軽く感じ、本当に疲れにくいです。が、少し打鍵音が響くようになり若干ですが静粛性に欠けてきます。

 

ですので、地べたで使用する場合は、別売りの吸振マットがおすすめです。(ただ、私の中のドケチ体質がそのお金をもう一台のために取っておけと横槍を入れてきます...。)

 

簡単ですが以上が行ったカスタマイズです。

 

pd-kb420ws の型番表記を解説✍️

合っているかわかりませんが、たぶんこうだということで、型番が表す意味を簡単にご紹介します。

 

pd PFUが扱うdevice

kb キーボード

4 販売時期(世代)

20 日本語配列

w ホワイト(カラー)

s silent 静粛モデル

 ※sがつかないのは静粛ではありません

 

購入時の注意点⚠️

その他、もし購入を検討される際は、必ず最後に日本語配列の商品を手に取っている(カートに入れている)ことをご確認ください。

 

変に安かったりすると英字配列のものを手に取ってしまっている可能性大です。

 

なぜか検索でヒットするのはまず英字配列です。それもそのはず、PFU自体も英字を売りにしていますので、日本語配列は二の次といった具合のためですね。

 

どう言う人に向いているか❓

HHKB のキーボード pd-kb420ws がどういう人に向いているか、ですが...

 

キーボードでハッピーになりたい人

 

かと思います。キーボードにこだわり、キーボードでハッピーになりたい人にはこれ以上ないキーボードだと思います。

 

ただ、人によってハッピーになれる要因は様々かと思いますので、ご自分が何を大切にしているのかをよく考えられ、よく検討されるのが良いと思います。

 

私はちなみに次のような要因を重視しました。

 

  1. 静電容量無接点方式を使ってみたかった
  2. 壊れにくいキーボードが欲しかった
  3. 打鍵感がハッピーなものが欲しかった
  4. キー数は絞りたかった
  5. 軽いのがよかった

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。この記事では、ハッピーになれるキーボード「HHKB」の静粛モデル「pd-kb420ws」についてご紹介しました。

 

そもそも、Filco のキーボードが壊れなければ検討することもなかったと思いますが、この記事をお読みになられ、少しでも皆さんのキーボードライフのご参考になっていれば幸いです。

 

それではっ!

 

↓今回ご紹介したキーボード↓

 

▼今回購入した HHKB 「pd-kb420ws」▼

Filco 「Majestouch Convertible 2 茶軸・フルサイズ・日本語かなあり」▼

Realforce のテンキーレス91キータイプ▼

▼HHKBの最新モデル▼ 

 

月曜日ーっ❗️

f:id:debococo:20200713151308p:image

 

こんにちは。妻です❗️

 

また新しい1週間が始まりましたね💡

月曜日はなんとなく気分が重いです😵

特に雨だとやる気が起こらない...😱

洗濯物もカラッと乾かないし、シーツなどの大きいものを洗濯したくてもできないですよね💦

 

今朝も安定の寝坊で夫さんをお見送りできず...

1人で用意をして、ゴミを出して出勤してました😅←ゴメンっ❗️💦

 

長女ちゃんの幼稚園は車で送り迎えなのですが、雨となると一苦労😭

駐車場が狭いので傘も邪魔になるし、子どもたちもウロウロするので危ないし💧

 

雨が降らないと困る部分もあるのですが、主婦としては早く長雨が止んでくれないかな...という気持ちです😵

 

とにかく洗濯物が乾いてくれないので、除湿機を購入しようか検討中です🤔

 

あっ❗️この間の楽天お買い物マラソンでキャリーワゴン購入しましたー😊✨

まだ届いてないのですが、子どもたちと公園などにお出かけするのが楽しみです❤️

 

それでは、今週もみなさん頑張りましょう❗️

産院の先生の言葉✨

f:id:debococo:20200708142902j:image

こんにちは!妻です。

 

この記事は、私自身が産院の先生に言われた言葉を残しておきたくて書きました✨

 

次女ちゃんを出産して4ヶ月が経ちました。

 

私は長女ちゃんと長男くんは経膣分娩で、次女ちゃんは緊急の帝王切開でした。

 

次女ちゃんの出産後、入院中の診察の際に手術を担当して下さった先生から言われた言葉があります。

 

帝王切開になってしまったことを後悔している人が居てるというニュースや声を聞いて医師として残念に思っているのですが、帝王切開はあなた(母)が色々なリスクを背負い、赤ちゃんを安全なところへ逃してあげたということです。帝王切開こそ、究極の愛情だと僕は思います。だからあなたは胸を張ってお家に帰っていいんですよ。」

 

これを聞いた時、グッときて泣きそうになりました。

 

私自身、順調に進んでいた妊娠生活で、まさか帝王切開になるとは微塵も思っていませんでした。

それが緊急の帝王切開になってしまい、心の片隅で経膣分娩で産んであげられなかったことを後悔している自分が居たのです。

帝王切開で出産したことを後悔するのではなく、むしろ誇りに思って欲しくてこの言葉を伝えて下さったのだと思います。

 

この言葉のおかげで私のお腹の傷は勲章🎖になり、子どもたちに傷のことを聞かれた時も

「ここから次女ちゃんが産まれてきたんだよ。」と説明しています😊

 

両方の出産を経験したからわかることは、経膣分娩も帝王切開もどちらも命がけで新しい命を産み出し、痛みに耐え、各々のしんどさがあるということ。

経膣分娩にも帝王切開にもリスクがあり、出産という命がけの行為になんら変わりはありません。

 

"お産は産まれるまでどうなるのかわからない"

ということを身を持って体験した出産でした。

楽天お買い物マラソン!

こんばんは!妻です。

 

始まりましたね❗️楽天お買い物マラソン🏃‍♂️

皆さんは何か買われますか❓

 

我が家は(私は)、

 

  • キャリーワゴン
  • 逆さ傘
  • ベビーケターン(抱っこ紐)

 

が欲しいなぁと思っています☆

 

キャリーワゴンはここ最近どのメーカーのものがいいのかとずっと悩んでいるのですが...

なかなか決められず😵

耐荷重・容量・タイヤの大きさや素材・ハンドルの形・畳み方・デザイン・値段などなど...

考え始めるとキリがない❗️笑

このお買い物マラソン中には手に入れたいな、と思っています。

 

逆さ傘は車をスムーズに乗り降りしたいのと、車内を出来る限り濡らしたくないので欲しいのですが...これも値段はピンキリ、持ち手も様々で悩んでいるのです😭

悩んでいるうちに雨の時期も終わってしまいそうですね😅

 

ベビーケターン(抱っこ紐)はまだ夫さんには未相談な案件です🤣

今は一般的な抱っこ紐を使用しているのですが、なにせ嵩張る😥

ベビーケターンだとコンパクトになり持ち運びに便利なのです❗️

それにバックルなどがないので装着も簡単✨

スリングのように難しくもなく、扱いやすいのが魅力です❗️

 

これを見た夫さん❗️検討お願いしますー🙏笑

たぶん却下されるだろうな...😅笑

 

 

皆さんも良いお買い物をー❗️✨

 

 

 

家族紹介♪♪

こんにちは。妻です!

今回は家族紹介をします!

 

☆夫さん(30代)

このブログの管理人。

普段は優しくて、子どもたちも大好きなパパ💕

でも、怒ると怖い💦

好きなことは突き詰めるタイプ。

 

☆妻(30代)

夫さんと共にブログを書く人。

ただいまブログの勉強中❗️

その辺に居てる普通の主婦。基本、適当👍

子どもたちに振り回され、怒る日々😵

毎日楽しくをモットーに過ごしてます❗️

 

☆長女ちゃん(4歳)

我が家のプリンセス兼ミュージカル女優。

見た映画のセリフを覚えては歌い、踊り、毎日いつでもどこでも上演中❗️

人懐っこく、いつでも笑顔✨

マイブームはきゅうりを丸ごとかじること🥒

 

☆長男くん(2歳)

すっごくお調子者で、突っ走るタイプ。

やりすぎて怒られる残念ボーイ💦

でも、心優しいところもいっぱい❗️

だだんだんが好きで、長女ちゃんにつられて一緒にミュージカルに出演中🤣

 

☆次女ちゃん(0歳)

可愛い可愛い我が家の天使❤️

賑やかな長女ちゃんと長男くんの下に産まれたとっても強い子。

タオルやぬいぐるみなどふわふわしたものが大好き✨まだまだ未知数❗️

 

 

こんな感じのメンバーでお送りしていきます。よろしくお願いします✨

 

はじめまして(*'▽'*)

はじめまして、3児夫婦の夫の方です。

 

このブログは、夫婦一緒に書いていきたいと考えておりますので、ちょくちょく夫の方も登場します。

 

育児はもちろん、夫の方が担当するような庭・掃除・車・機械系などの生活用品にも目を向けて記事にしていきたいと考えています。

 

どうぞよろしくお願いいたします☆彡

 

はじめまして(^^)

はじめまして。3児夫婦の妻です。

 

初めてのブログです。

 

子どもたちの日々の記録であったり、おすすめの育児グッズや生活用品などを紹介していければと思っています。

ゆっくり少しずつ慣れていけるように頑張りたいと思っています!

 

素人の慣れないブログなので読みにくい所などもあるでしょうが、温かい目で見てください。

 

これからよろしくお願いします!